堺市で保育の就職を希望する学生へ向けた「さかい保育就職フェア2018」を開催
- イベント
2018年5月19日(土)、難波御堂筋ホール10階にて「さかい保育就職フェア2018」を開催いたしました。
NPO法人さかい民間教育保育施設連盟に加盟されている法人様にご協力・ご参加頂きました。
当日は、昨年を大幅に上回る126名の保育士・保育教諭・栄養士を目指す学生さんが来場しました。
オープニングイベント
講師紹介:上村 佳久(ベルサンテスタッフ株式会社)
これまでに500園以上の保育園・幼稚園・こども園と関わり、2,000人以上の保育士・幼稚園教諭の就職・転職のお手伝いをしてきました。過去の経験をもとに、各幼保学校などで講演させていただいています。
就職活動は、自分自身の将来を決めるとても大切なものです。
たくさんある園の中から、どうやって自分に合う園を選ぶのか全てお伝えしました。
実際に就職フェア参加園からとったアンケートをもとに、
園がどのような学生さんを希望しているのかについてお話をしました。
この就職フェアに参加した学生さん限定の講演とだけあって、学生さんたちは熱心にメモを取りながら聞き入っていました。
そんなみなさんの真剣な表情から、就職活動における意気込みを感じました。
ブースの様子
各法人様には、慣れた手つきとチームワークで、あっと言う間に素敵なブースを完成させてくださいました。ひとつひとつ、個性溢れる装飾からも、それぞれの園の雰囲気が伝わります。
ブース回遊
全てのブースには、現役の先生がスタンバイ!
”一緒に働く先生はどんな先生だろう?”、”どんな雰囲気の園なんだろう?”、”どんな保育をしているのだろう?”・・・
実際に現場で勤務する学生さんと年齢が近い若い先生から、直接お話を聞く事ができます。
ウェブ上ではわからない、先生方の雰囲気を感じることができます。
気になることは、直接何でも聞いて下さいね♪
話しを聞いて、気になった園へ、その場で園見学申込用紙を記入して提出をします。就職フェア参加後に、園見学に行くと、先生方も学生さんをしっかり覚えてくれていますよ。
ほいコレコンシェルジュブース
これまで1000以上の園に訪問し、園の情報を収集しています。1500人以上の先生の就職をサポートしている保育就活のプロです。
毎年大好評の、「ほいコレコンシェルジュブース」を設置しました。
保育の現状に詳しいコンシェルジュが、学生さんの一番気になる園情報をお伝えします。
参加した学生さんのアンケートでは、「とても参考になった」、「今後の就職活動のためになった」などお声をたくさんいただきました。ぜひ、今後の就職活動に生かしてほしいと思います。
参加した学生の声
来場者の94%が、「興味のある縁・就職したい園が見つかった」というアンケート結果がでました。
(四年生大学/保育士志望)
(短期大学/保育士志望)
(四年制大学/保育教諭志望))
(四年生大学/幼稚園教諭志望)
(短期大学/保育士志望)
最後に
今回の就職フェアを開催するにあたってご協力・ご参加頂いた法人様ありがとうございました。
就職フェアの醍醐味である”一度にたくさんの園を知ることが出来る”ということもあり、
複数枚の園見学シートを提出していた学生が多かったです。
これから就職活動に参加するみなさん
就職フェアに参加したいけど、”どのブースに行ったらいいかわからない”という方!
会場にいる弊社スタッフがアドバイスやお手伝いをしますので、安心して下さいね。
お友達同士OK、カップルOK、もしろんお一人様でのご参加も多いですよ!
今後も将来ある学生のみなさんが、自分に合った園を見つけることができるよう、
我々も全力でサポートさせて頂きます!
2019年も「さかい保育就職フェア」開催します!
エントリーは以下のボタンからどうぞ。
会場でみなさまとお会いできることを楽しみにしております。
執筆者:ほいコレサポーター中村